LINE一時障害 デマへの注意喚起も 午後8時前に復旧

スマートフォン、パソコンなどで利用される無料通信アプリ「LINE」で、11日にシステム障害が発生し、正常に利用できない状態となったと、運営会社が11日、公式ブログ、ツイッターなどで発表した。

 ブログによると午後5時45分に「メッセージ(トーク)送受信機能を含むサービス障害」が発生した。ツイッターでも「現在、LINEが正常に利用できない状態のため、復旧にむけて対応をしております」と報告。スタンプの一部などが正常に通信できなくなったとした。

 同社は、メッセージの送受信機能は午後7時25分に復旧、その他の障害についても午後7時58分に対応が完了したとしている。

 また、午後7時18分には「LINEからお知らせする情報以外の、デマや嘘を含む謝った情報にご注意ください」と、呼びかけるツイートも出した。-http://muboli.hatenablog.com/